農家民宿ちょっと来てみられぇ きびっちゅ

屋号
農家民宿 やまと
名前・ニックネーム
タケちゃん
町おこしのヒントが
欲しけりゃ
来てみられぇ
いつもの生活の場から気分転換に来ませんか?特別なことやごちそうがあるわけではないですが、ウグイスが鳴き、山々の緑の変化に出会い、夜には星の美しさに魅せられる自然にひたって欲しいと思います。そして、米づくりを体験したり山菜や畑で採れた物でつくる素朴な食事、ごはんの美味しさを感じ、また来たいなと思ってもらえると嬉しいな。

宿舎について

宿舎01 宿舎02

高台に位置する「やまと」。まるで天守閣から下界を眺める景色を堪能でき、実に壮観な気持ちを味わうことができます。家の中に入れば、静かな森のように心落ち着く穏やかな空間。春にはウグイスが鳴き声にめざめ鳴き声が上手になるのを感じることもできます。読書が好きなら最高のシチュエーションです。冬場以外は少し窓を開けておくと、木々のすれる音が遠くに聴こえ、それもまた風情ある難波邸の魅力となっています。

浴室・アメニティ

浴室・アメニティ01 浴室・アメニティ02

広々としたお風呂で静寂に包まれながら、のんびりと入浴できます。歯ブラシ、シャンプー、ボディソープ、洗顔フォーム、ドライヤーといった入浴や朝の身支度に必要なアメニティは揃っていますので、もし忘れてもご安心を。

食事について

食事01 食事02

民泊ではお食事を提供することはできません。用意された材料で「やまと」の皆さんと一緒に、もしくはお泊りになるメンバーだけで作って頂く自炊メニューになります。 「やまと」の夕食の魅力は、なんといっても20ヘクタールある田んぼでとれた食味の高い難波米。県外からも「送って欲しい」と人気のお米を心ゆくまで堪能できるのは、「やまと」だけに許された贅沢です。お米が大好きならぜひ一度ご賞味を。
※自炊メニューの内容は宿泊スケジュールによって変更する場合があります。  ※当日の自炊メニュー内容を聞きたい場合には、別途お問い合わせください。

アクティビティ例

【農業機械体験】

宿舎01

20ヘクタールもの田んぼで米づくりをするため、「やまと」には大型農業機械がいくつもあります。トラクター、田植え機、コンバインなど、ぜひ運転してみてください。もし運転に自信がなくても大丈夫。農業高校で先生をしていたタケちゃんが、優しくわかりやすく丁寧に教えてくれることでしょう。

【竹細工体験】

宿舎01

裏山の竹やぶから竹を切り出せば、様々なモノを作ることができます。小さいお子さんなら竹とんぼや竹細工のおもちゃ、大人なら竹で作るお皿やお箸、フォークなど実用的なモノまで作れます。普段とは一風変わった竹の食器で食べるご飯は、食事をまた一味違うものに演出してくれるはずです。

【わら細工体験】

宿舎01

田んぼの稲を乾燥させると「わら」として活用できます。そのわらを使って、日本の伝統工芸品の一つである 「わら細工」を手作りできます。年末の時期には、正月のお飾りも作れますよ。

他、アクティビティ

  • 自家製豆腐づくり
  • ミニトマトの採集
  • 野菜の植え付け
  • サツマイモ堀り
  • タケノコ狩り
  • 栗拾い
  • あんこ作り
  • リースづくり
  • お手玉づくりなど
お申し込み・お問い合わせ